![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
より 2007.02.11
2月11日(日)午前10:30〜12:00
熊本県教育会館 第4会議室(1階)
![]() |
イラク訴訟の会第3回総会の様子 |
2月11日午前10時30分からイラク訴訟の会第3回総会を県教育会館で開きました。
活動経過報告では2005年12月4日の第2回総会以降の裁判の経過と会としての活動の経過が報告されました。
次に情勢報告では「ブッシュ政権によるイラク戦争の破綻」「極右安倍政権の登場と改憲攻撃」「拡大されるイラクでの航空自衛隊による憲法違反の米軍支援活動」などについて分析がありました。
第3の熊本訴訟の勝利に向けてでは「全国の訴訟の動き」「熊本訴訟の特徴」「今後の方向性」などが報告されました。
会計担当の石田さんからは決算報告がなされました。
弁護団からは加藤弁護士と板井駿介弁護士が参加され、会員からの質問に答えて頂きました。
会員の方からは孫が自衛隊に入隊したがどのように対応したらよいか悩んでいるといった深刻な相談も持ちかけられました。
会費納入が減少しており、今期は会費が・・・名分(会員総数は約250名)しか納入されていないことがわかりました。収入が¥・・・で、支出が¥・・・で今期繰越金が¥・・・あることが報告・了承されました。(総会に出席されていない会員の方で、議案書をご希望の方には事務局から郵送します。)