![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
より 2005.06.18
6月18日、イラクへ派兵される第4次復興業務支援隊の壮行会が、西部方面総監部で開かれました。私たちは、この壮行会に家族も招待されていることから、家族の方々へ直接イラク派兵の問題を訴えられるチャンスだととらえ、抗議行動を呼びかけました。15名くらいの方が参加されました。
午前10時に総監部前の歩道に集まった参加者は、「自衛隊は行くな!」「殺すな・殺されるな!」「サマワは劣化ウランで汚染されている」など思い思いのスローガンを書いた横断幕やプラカードを持参して、基地内へ向かう車両に見えるように掲げました。路上集会では、一人一人から派兵に反対する思いが語られました。
途中反対側の路上へ移動して抗議活動を継続しました。その間家族を乗せたマイクロバスが何台か門の中に入っていくのが確認できましたが、その中には私たちに向かって、深々とお辞儀をしている家族の姿も見えました。
私たちは、正門前の歩道を往復するデモ行進をして、家族や自衛隊員にアピールして11時ころ行動を終えました。今回の行動で分かったように、自衛隊員の家族には、かなり動揺が起きており、今後とも家族へのアピールは大切であると感じさせられました。ご参加の皆さんご苦労様でした。